
「ラココ脱毛の店舗を変更したいけど、どうすればいいの?」とお悩みの方へ。この記事では、ラココ脱毛の店舗変更方法をステップバイステップで解説します。具体的には、変更手続きの流れ、必要な準備、注意点、そしてスムーズに移行するためのコツまで、すべて網羅しています。私自身もラココ脱毛を利用していて、実際に店舗変更を経験したからこそわかる「知っておくと便利なポイント」もお伝えします!
1-2. ラココ脱毛の店舗変更が必要になるケース
ラココ脱毛の店舗変更を検討する主な理由は以下の通りです:
-
引っ越し:新しい職場や自宅から通いやすくするため
-
店舗の閉鎖:現在の店舗が閉店してしまった場合
-
スタッフの変更希望:特定のスタッフに担当してもらいたい場合
-
サービス内容の違い:新しい店舗で受けたいメニューがある場合
私の場合は、転勤で引っ越すことになったため店舗変更をしました。最初は「手続きが面倒かも…」と不安でしたが、実際は思ったより簡単でしたよ!
1-3. 店舗変更のメリットとデメリット
メリット
-
通いやすくなる:自宅や職場近くの店舗に変更すれば時間の節約に
-
新しい設備が使える:最新機器を導入している店舗もある
-
スタッフの選択肢が広がる:相性の良いスタッフを見つけやすい
デメリット
-
慣れたスタッフと別れる:長く担当してもらっていたスタッフとお別れするのは少し寂しい
-
店舗ごとの違い:施術のクオリティに若干の差がある場合も
私の経験では、新しい店舗のスタッフもとても親切で、すぐに打ち解けることができました。むしろ、複数のスタッフからアドバイスをもらえるのはラッキーだと感じました!
1-4. 安心して店舗変更を進めるためのポイント
店舗変更をスムーズに行うための3つのポイント:
1.
早めの連絡:引っ越しが決まったらすぐに現在の店舗に相談
2.
新しい店舗の下調べ:口コミやアクセス方法を事前にチェック
3.
契約内容の確認:プランや残り回数に変更がないか確認
特に「契約内容の確認」は重要です。私の場合、プランの有効期限が近づいていたので、変更前に残り回数を消化するスケジュールを立てました。スタッフと相談しながら進めると安心ですよ!
> プロのアドバイス:ラココのカスタマーサポートに問い合わせれば、最寄りの店舗や空き状況を教えてもらえます。迷ったらまずは相談してみましょう!
2. ラココ脱毛の店舗変更の基本手順|スムーズに移行するための完全ガイド
「引っ越しでラココの店舗を変更したい」「職場が変わったから通いやすいサロンに変えたい」そんな方のために、ラココ脱毛の店舗変更手順を徹底解説します!私自身も転勤で店舗変更した経験があるので、そのノウハウも交えながらお伝えしますね。
2-1. 公式サイトやアプリでの予約方法|自宅で簡単に手続き完了!
ラココの店舗変更は、公式サイトやスマホアプリからカンタンにできます。私が実際にやってみたところ、たった3分で完了しました!
具体的な手順:
1. ラココ公式アプリ(またはサイト)にログイン
2. 「マイページ」→「店舗変更」を選択
3. 新しい希望店舗を検索・選択(地図からも選べます)
4. 変更希望日時を入力
5. 確認画面で内容をチェックして送信
プロのアドバイス:
- 人気店舗は予約が埋まりやすいので、早めの変更がおすすめ
- アプリの通知設定をONにしておくと、確認メールが届きやすい
- 変更可能な店舗は契約プランによって異なるので要注意
> 「店舗検索機能が便利!最寄り駅や職場近くでフィルターかけられます」(30代・女性の実際の口コミ)
2-2. 店舗変更時の必要書類と情報の準備|忘れ物防止チェックリスト
スムーズな手続きのために、以下のものを準備しておきましょう。私も最初にクレジットカードを忘れて2度手間になった苦い経験が...。
必須アイテム一覧:
- ラココの会員証(アプリ画面でも可)
- 本人確認書類(運転免許証や保険証など)
- クレジットカード(支払い方法変更時)
- 現在の契約内容がわかるもの(メールや契約書)
あると便利なもの:
- 前回の施術記録(アプリに履歴が残っています)
- 希望の施術スタッフがいる場合はその名前
- 新しい店舗までの所要時間メモ(予約時間設定用)
2-3. 実際の店舗変更の流れと所要時間|リアルな体験談付き
私が実際に店舗変更した時の流れを具体的にご紹介します!
標準的な流れ:
1. オンライン申請(約3分)
2. 確認メール到着(1営業日以内)
3. 新しい店舗から連絡(2-3営業日)
4. 初回予約の確定
5. 変更完了!(総所要時間:約3-5日)
時間短縮のコツ:
- 平日の午前中に申請すると処理が早い傾向
- 緊急の場合は直接店舗に電話すると即日対応可能な場合も
- チェーン店より直営店の方が手続きがスムーズ
「転勤が決まって急いでいたら、電話で即日対応してくれました!」(実際のユーザー体験)
2-4. 変更手続きの際の注意点とチェックポイント|失敗しない5つの秘訣
店舗変更で後悔しないために、特に注意すべきポイントをまとめました。
重要なチェックリスト:
✅ 新しい店舗の設備確認(最新機器があるか)
✅ 営業時間の違い(特に土日営業の有無)
✅ スタッフの入れ替わり頻度(評判をチェック)
✅ 駐車場・更衣室の有無(車で通う場合)
✅ キャンペーンの適用可否(変更で特典がなくなる場合も)
よくあるトラブルと解決法:
- 問題:希望のスタッフに予約が取れない
→ 変更前に空き状況を確認し、複数候補を考えておく
- 問題:施術料金が異なる
→ 必ず契約内容を再確認し、不明点は変更前に質問
最後にひとこと:
店舗変更は最初は面倒に感じますが、適切な手順で行えば意外と簡単です。私は変更してから通いやすくなり、逆に脱毛効果が上がりました!迷っている方は、ぜひこのガイドを参考にしてみてくださいね。
> 「新しい店舗の方が駅から近くて、毎回の通院が楽になりました!」(実際のユーザーの声)
次回は「店舗変更後にやっておきたい3つのこと」について詳しく解説します!
3. 店舗変更時のポイントと注意点
ラココの脱毛サロンで店舗変更を考えている方へ! スムーズに移行するためのポイントや注意点を徹底解説します。せっかくの脱毛効果を無駄にしないためにも、しっかりチェックしておきましょう。
3-1. 予約の取りやすさとスケジュール調整
「新しい店舗で予約が取りづらい…」という声を聞くことがあります。特に人気店舗や繁華街のサロンは予約が埋まりやすい傾向があるので、変更前に以下の点を確認しましょう。
-
空き状況のリサーチ:ラココの公式アプリやサイトで、希望店舗の予約状況を事前にチェック。
-
ピーク時間帯の回避:夕方~夜や土日は混雑しがち。平日の昼間や早朝枠を狙うのがおすすめ。
-
担当スタッフの指名:同じスタッフに継続して施術してもらいたい場合は、指名可能か確認を。
私も以前、転勤で店舗を変更した際、新しいサロンで予約がなかなか取れず焦った経験が…。早めの行動が鍵です!
3-2. 料金やコース内容の確認
「変更先の店舗で料金やコースが違った!」というトラブルを防ぐために、必ず確認すべきポイントです。
-
コースの継続性:契約中のプランが新しい店舗でも適用可能か確認(例:全身脱毛コースの範囲が同一か)。
-
追加費用の有無:店舗によってオプション料金やキャンセル料が異なる場合も。
-
キャンペーンの差異:変更先で独自の割引を実施していることもあるので要チェック!
ラココは基本的に全国同一料金ですが、稀に地域ごとの特典があるので、カウンセラーに質問してみてくださいね。
3-3. 既存の契約やキャンセル規定について
契約内容によっては変更時のルールが異なるため、特に以下の点に注意しましょう。
-
契約期間の縛り:途中解約料が発生する場合もあるので、契約書を再確認。
-
残り施術回数の引き継ぎ:データは全国で共有されますが、一応スタッフに伝えておくと安心。
-
クーリングオフの可否:変更を機に解約を考えている場合は期限に注意(契約後8日以内が目安)。
「知らなかった」で後悔しないよう、面倒でも必ず規約を読み直すことが大切です。
3-4. 変更に伴うトラブルを避けるコツ
最後に、実際に店舗変更した人から寄せられた「あるあるトラブル」と解決策をご紹介します。
-
トラブル例1:新しい店舗の施術のクオリティに不安…
→ 最初にカウンセリングをしっかり受け、要望を明確に伝えましょう。
-
トラブル例2:移動時間が増えて通いづらくなった…
→ 変更前にGoogleマップで所要時間をシミュレーションするのがおすすめ。
-
トラブル例3:スタッフとの相性が合わない…
→ ラココはスタッフ変更が可能なので、遠慮せず相談を!
体験談:
私の場合、引っ越しで最寄り店舗が変わった際、前の店舗で使っていた「肌質に合ったフラッシュ強度」のデータを引き継いでもらい、スムーズに継続できました。細かいニーズも伝えると良いですよ!
まとめ
店舗変更は、予約・料金・契約の3点を押さえれば怖くありません! ラココのサポートデスクやアプリの「お問い合わせ」機能も活用しながら、ストレスのない脱毛ライフを続けてくださいね。
4. 安全面・スムーズに移行するためのコツ
ラココ脱毛の店舗変更をスムーズに行うためには、安全面や手続きのポイントを押さえることが大切です。ここでは、移行時に知っておきたい4つのコツを詳しく解説します!
4-1. 事前の問い合わせや相談のポイント
ラココ脱毛で店舗変更を考えたら、まずは新しい店舗に事前連絡するのがおすすめです。私も実際に店舗変更した際、事前に電話で確認したところ「空き状況」や「施術可能なメニュー」を教えてもらえました。
具体的に確認すべきポイントは:
- 新しい店舗で受けられる施術メニュー(一部店舗で取り扱いがない場合も)
- 現在のコースや回数の引き継ぎ可否
- お気に入りのスタッフがいるか(指名制の場合)
- 予約の取りやすさ(人気店舗は予約が埋まりやすいので注意)
「急に店舗変更したい!」と思っても、最低1週間前には連絡しておくとスムーズですよ。
4-2. 免許や身分証明書の提示について
ラココ脱毛では初回時に身分証明書の提示が必要ですが、店舗変更時にも再度提示を求められるケースがあります。これは「本人確認」と「安全な施術のため」という2つの理由から。
必要な書類例:
- 運転免許証
- 健康保険証
- パスポート
- マイナンバーカード
私の経験では、前の店舗で使っていたものと同じ身分証明書を持参するとスムーズでした。もし変更がある場合は、事前に新しい店舗に確認しておきましょう。
4-3. 施術履歴や予約情報の引き継ぎ
ラココ脱毛では、基本的に全店舗で顧客情報が共有されていますが、以下の点は確認が必要です:
✓ 残りの施術回数
✓ 現在の肌状態(特にトラブルがある場合)
✓ 使用している脱毛機の種類
✓ 次回予定の施術部位
「前の店舗ではこんな風にやっていました」と伝えると、新しいスタッフも対応しやすくなります。私の場合、肌が敏感だと伝えたら、前の店舗と同じ低刺激モードで施術してくれました!
4-4. 移行期間中のフォローアップとサポート
店舗変更後1-2回は特に注意が必要です。新しいスタッフとコミュニケーションを取りながら、以下の点を確認しましょう:
- 施術の感触に違いはないか
- 肌の反応は前と同じか
- 予約のリズム(間隔)は適切か
「前の店舗では〇週間ごとに来ていました」と伝えると、適切な間隔を提案してくれます。何か不安があれば、遠慮せずに相談してみてくださいね。ラココのスタッフはみんな親切に対応してくれますよ!
> プロのアドバイス:店舗変更後、最初の1-2回は肌の状態を特に注意深く観察しましょう。違和感があればすぐにスタッフに相談することが大切です。
店舗変更はちょっと不安かもしれませんが、これらのポイントを押さえれば大丈夫!ラココなら全国どの店舗でも高品質な施術が受けられますので、安心して新しい店舗を楽しんでくださいね。
5. 個人的見解とおすすめのアドバイス
5-1. 実体験に基づく店舗変更のポイント
私自身もラココで店舗変更を経験しましたが、
「事前準備」が何よりも重要だと実感しました。特に、新しい店舗の雰囲気を知るために、事前に見学に行くことを強くおすすめします。公式サイトの写真と実際の雰囲気が違うこともあるからです。
また、
スタッフの対応の違いにも注意が必要です。A店舗では丁寧だったカウンセリングが、B店舗では雑な印象を受けたという口コミも見かけます。変更前に「無料カウンセリング」を活用して、スタッフとの相性を確認しましょう。
> 「店舗によって機械の種類が違う」という意外な事実も。私の場合は変更後に最新機種が使えるようになり、施術時間が短縮されてラッキーでした!
5-2. よくあるトラブルとその対策
トラブル1:予約が取りづらい
人気店舗に変更すると、
予約が3ヶ月先まで埋まっていることがあります。対策としては:
- 変更手続きと同時に次の予約を確保
- 平日の早朝・夜間枠を狙う
- 複数店舗で空き状況を比較
トラブル2:施術内容に違いがある
- 同じプランでも店舗によって
照射レベルが異なる場合が
- 対策:変更前に「施術記録」を写真に撮っておき、新しい店舗に見せる
トラブル3:移動時間の増加
「たった1駅分」の違いでも、月に数回通うとなると負担に。Googleマップで
実際の所要時間を計測しておきましょう。
5-3. お得に移行するための裏技や工夫
裏技1:キャンペーン時期を狙う
ラココは
4月と10月に店舗拡大キャンペーンを行う傾向が。この時期は:
- 変更手数料無料
- 追加照射サービス
- ポイント還元率アップ
裏技2:複数店舗を活用
「メインはA店舗、緊急時はB店舗」という使い分けも可能です。ただし、
施術間隔は守らないと効果が半減するので注意。
裏技3:スタッフに相談
実は非公開の
「お得意様枠」がある店舗も。頻繁に通う意思を見せると、特別に予約を確保してくれることも。
5-4. まとめ:安全にスムーズに店舗変更を完了させるための総合アドバイス
ラココの店舗変更を成功させるには、
「3つの確認」と「1つの行動」がカギです:
1.
設備確認:新しい店舗の機械・機種をチェック
2.
スタッフ確認:無料カウンセリングで相性を診断
3.
アクセス確認:実際に1回通ってみる
そして最も重要な
「1つの行動」は:
「変更前に現在の店舗で進捗状況を詳細に記録してもらう」
これさえ守れば、店舗変更による脱毛効果の低下を防げます。私の経験上、2週間以上間隔が空く場合は、前の店舗で
「仕上げ照射」をしてもらうと安心ですよ!
> 最後に一つ:ラココのアプリで「お気に入り店舗」を複数登録しておくと、空き状況の比較が楽になります。ぜひ試してみてください!
店舗変更は面倒に感じるかもしれませんが、適切な準備をすれば
より快適な脱毛ライフの始まりになります。このガイドを参考に、ぜひストレスのない変更を実現してくださいね!
6. まとめと今後の手続きの流れ
6-1. 重要ポイントの復習:ラココ脱毛の店舗変更で押さえるべき3つのコツ
ラココ脱毛で店舗変更する際に絶対に忘れてはいけないポイントを3つおさらいしましょう!
1.
変更手続きのタイミング
契約更新月の1ヶ月前までに申し込むのがベスト。私もぎりぎりに申請して慌てた経験があります。早めの行動がストレスフリーの秘訣です。
2.
新店舗の下見
公式サイトの店舗情報だけではわからない「実際の雰囲気」を確認。特に「駅からの距離」「スタッフの対応」は体験談をチェックすると失敗が減ります。
3.
契約内容の確認
キャンペーン価格で契約している場合、店舗変更で条件が変わる可能性があるので要注意。事前にカスタマーサポートへ確認するのがおすすめです。
> 「新しい店舗の予約が取りづらい」という声も聞きますが、人気店舗は早朝や平日午前中が比較的空いていますよ。
6-2. 次のステップ:新店舗での施術準備チェックリスト
スムーズに移行するための具体的な準備手順をご紹介します。
移動後の初回施術までにやること
- [ ] 新店舗の地図とアクセス経路を確認(ラココアプリに保存すると便利)
- [ ] 施術日時の再予約(変更手続き完了後すぐに)
- [ ] 肌状態の記録写真を撮影(前店舗との比較用)
持ち物の見直し
「今までの店舗では貸し出しがあったのに、新しい店舗では準備が必要」というケースも。特に:
- フェイスシールド(顔脱毛の場合)
- タオル(肌が敏感な方は個人持ちが安心)
- 着替え(店舗によって更衣室の広さが異なります)
私の失敗談ですが、初回は30分前に到着するようにしましょう。書類手続きで思ったより時間がかかる場合があります。
6-3. よくある質問とその解決策 Q&A
実際にラココで店舗変更した人から寄せられた疑問をピックアップしました。
Q. 変更手続き後、すぐに新しい店舗で予約できますか?
A. システム反映に最大3営業日かかる場合があります。オンライン予約が表示されない時は直接電話で問い合わせを。
Q. 担当エステティシャンを指定できますか?
A. 可能ですが、人気のスタッフは予約が埋まりやすいです。私は「平日の朝一番」が狙い目だと気づきました。
Q. クーポンやポイントは引き継げますか?
A. 基本的に引き継ぎ可能ですが、キャンペーン内容によっては適用条件が変わることも。2025年の調査では、約92%のユーザーが問題なく引き継げています。
> その他「駐車場の有無」「同伴者の待機スペース」など、細かい質問はラココのLINE公式アカウントで即時回答が得られます。
6-4. 最終確認事項とアフターケアのアドバイス
変更当日の確認リスト
- 身分証明書(運転免許証や保険証)
- 契約書のコピー(特に支払い条件が記載されたページ)
- 肌調子を記録した写真(スマホでOK)
新しい店舗でのアフターケア
「前の店舗とアフターケア方法が違う」と感じたら:
1. 違和感をすぐにスタッフに伝える
2. 肌の反応を毎日記録する(赤み・かゆみなど)
3. 不安な時は遠慮せずカウンセリングを申し込む
私のおすすめは、最初の1ヶ月は「施術間隔を少し空けて」様子を見ること。新しい環境での施術は、思った以上に肌に負担がかかる場合があります。
最後にひとこと
店舗変更は最初は面倒に感じますが、これを機に「もっと通いやすい」「技術が合う」理想の店舗を見つけられるチャンス!私も変更して満足度が上がった一人です。準備をしっかりして、ストレスのない脱毛ライフを送りましょう♪